
こんにちは、あきぞらです。
生のPHPを書いていて、DotEnvというクラスに出会い、phpdotenvの利用方法について調べてみました。
phpdotenvとは.envファイルを読み込むためのライブラリです。
ルートディレクトリに配置した `.env`ファイルに環境変数とサーバ情報やAPIキー 情報を記載しておき、
そこに記載した環境変数から情報を取得することができます。
phpdotenvのインストール
まずはインストールします。コマンドラインから以下を実行します。
$ composer require vlucas/phpdotenv
また、composer.jsonに記載し、composer updateを実行することでもインストールできます。
{
"require": {
"vlucas/phpdotenv": "^2.6"
}
}
Ver.2とVer.3系があるようですが、今回はVer.2系をインストールします。
.envファイルを用意
.envファイルを用意します。
このファイルはプロジェクトのルートディレクトリに配置します。
ない場合は.envの空ファイルを作成します。
.env`に環境情報を記載していきます。
phpdotenvの利用方法
PHPファイルからDotenvのインスタンスを作成し、load()で読み込みます。
<?php $dotenv = new Dotenv(__DIR__); $dotenv->load();
これで.envに記載した、S3_BUCKETやSECRET_KEYといった変数でPHP内で利用することができます。