-
-
【WordPress】functions.phpで濁点/半濁点が2文字結合になっている文字を置換する
2021/4/4
あきぞらです。 UTF-8とUTF-8-MACの文字コードの違いで、 濁点や半濁点が2文字になってしまう問題がおきることがあります。 今回はこの問題について、(力技で)対処してみようと思います。 濁点 ...
-
-
【WordPress】投稿ページ・固定ページの本文テキスト内容を置換する方法!
2021/4/4
あきぞらです。 WordPress開発をしていて、本文のテキストのある文言を置換する必要がありました。 そこで今回は、フィルターフックを使って本文のテキストを置換する方法を紹介したいと思います。 ad ...
-
-
【WordPress開発】投稿のページに自分でメタボックスを用意する方法
2020/10/9
あきぞらです。 今回は、メタボックスを追加する方法について紹介していきます。 そもそもメタボックスとは? メタボックスというのは、 ワードプレス投稿編集ページの、右のサイドバーにある四角いボックスのこ ...
-
-
【WordPress開発】現在のページが固定ページかどうか判定する方法
2020/10/7
あきぞらです。 WordPress開発をしていて、固定ページかどうかを判定する必要がありました。 そのときにつかった関数を今回は紹介したいと思います。 固定ページかどうかを判定する is_page() ...
-
-
【WordPress開発】カテゴリーの「+ 新規カテゴリーを追加」を非表示にする方法!
2020/10/6
あきぞらです。 WordPress開発をしていて、 サイドバーに表示されている「+ 新規カテゴリーを追加」のリンクを非表示にしたいときがありました。 こいつです。↓ なんとかして消したい・・! 今回は ...
-
-
【WordPress 開発】functions.phpをデバッグするときはvar_dumpした後にexitしよう
2021/4/7
あきぞらです。 WordPress開発をしていて、functions.phpをデバッグしたいときがあります。 そんなときデバッグしたいところでvar_dumpをいれているのですが、 exit;を適宜い ...
-
-
【WordPress開発】ユーザ情報からユーザのIDを取得する方法!
2020/10/1
あきぞらです。 WordPress開発をしていて、 ユーザ情報(たとえば、メールアドレスなど)からユーザIDを取得するにはどうするか? という問題に直面しました。 そんなときに便利な関数があったので、 ...
-
-
【WordPress開発】管理画面に独自のJavaScriptを実装する方法!
2021/4/4
あきぞらです。 WordPress開発をしていて、投稿ページではなく、 管理画面でJavaScriptを追加したい場面がありました。 お客さんに管理画面を弄ってもらうようなワードプレスを構築した時に必 ...
-
-
【WordPress開発】wp_optionsの値を追加・更新する方法!
2020/9/20
あきぞらです。 自分はWordPress開発をすることもあります。 そのなかでwp_optionsというテーブルを触る機会がありました。 そこで今回はこのテーブルにデータを追加・更新する方法を書いてい ...
-
-
【WordPress】WP_Queryで取得できる投稿の全件を取得する方法
2020/8/28
あきぞらです。 WordPressの開発をしていて、WP_Queryを使う場面がたまにあります。 そんなとき、検索結果が想定と違って慌てたので、調べることにしてみました。 取得結果の件数が特定の数(1 ...