
あきぞらです。
今回はLaravelでカラムを追加するマイグレーションを作成し、
そのカラムにデフォルト値を設定する方法を紹介していきます。
マイグレーションファイル作成
まずは、マイグレーションファイルを作成します。
今回は、Usersテーブルに、「disp_flag」というBoolean型(tinyint)のカラムを作成します。
$ php artisan make:migration add_disp_flag_to_users_table
デフォルト値を設定
boolean型のdisp_flagカラムを追加します。
デフォルト値を設定するには、defaultで設定します。
public function up()
{
Schema::table('users', function (Blueprint $table) {
//
$table->boolean('disp_flag')->default(0);
});
}こ
これでカラムのデフォルト値を設定することができました。