Linux

【Linux】duコマンドでディレクトリの容量を調べる方法!

あきぞらです。

今回は、duコマンドでディレクトリの容量を調べる方法を紹介していきます。

特定のディレクトリの使用容量を調べる

指定したディレクトリの使用容量を調べるコマンドはこちらになります。

以下は、/var/log配下の容量を確認しています。

# du /var/log
32      /var/log/apt
0       /var/log/dist-upgrade
0       /var/log/journal
0       /var/log/landscape
0       /var/log/lxd
24      /var/log/nginx
0       /var/log/unattended-upgrades
444     /var/log

ルートディレクトリ配下のディレクトリごとに確認する

ルートディレクトリ配下のディレクトリごとに確認したい場合は、こちらになります。

ちなみに、-sオプションは合計、-hは人が読みやすいようにしてくれるオプションです。

# du -sh /*
15M     /bin
0       /boot
0       /dev
2.9M    /etc
3.9M    /home
620K    /init
49M     /lib
....
....
(パーミッションエラーが出ることも)

-Linux

Copyright© あきぞらてっく , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.