月別アーカイブ:2020年03月

Python

【Python】LINE Notifyを使ってPythonでLINEの通知処理を実装する方法!

2021/5/13  

こんにちは、あきぞらです。 前回、PHPでLINE Notifyを使ってLINE通知を行う記事を書きました。 そこで今回は、Pythonで実装する方法を紹介したいと思います! LINE Notifyに ...

エンジニア転職

【エンジニア転職】SIerからWebエンジニアになった僕が、SIerの仕事がなぜつまらないのか考えてみる

2021/3/2    ,

あきぞらです。 ぼくは、SIerという業態の会社に勤めていたことがあります。 新卒で入社してキラキラ感があり、もちろんやる気もありました。 しかしいつの間にか、このSIerという業態での仕事がツマラナ ...

Python

Pythonでfeedparserを使用してRSSからデータを取得する

2021/3/2  

こんにちは、あきぞらです。 コロナウイルス関連の情報を確認していたら厚生労働省のサイトにRSSで情報を提供していたので、 最新情報のURLリンクを取得するスクリプトを作成してみました。 RSSについて ...

Python

【Python】すぐできる!Pythonの環境を構築する手順!(Windows10)

2021/5/13  

こんにちは、あきぞらです。 備忘もかねて、Pythonの環境構築手順を書こうと思います。 Python のダウンロード Pythonの公式サイトにアクセス します。 Python.org  ...

Python

【Python】Pythonで簡単にSeleniumの環境構築をして動かす手順!

2021/4/18  

Webスクレイピングをするときは、Seleniumがとても便利ですよね。 PythonでSeleniumを利用することが増えてきたので、 いつでもすぐに始められるようにSeleniumの環境構築手順を ...

エンジニア転職

【エンジニア転職】SIerとWeb企業との違いとは?両方で仕事をした経験から解説!

2021/8/21  

こんにちは、あきぞらです。   今回は、私のSIerからWeb系企業へ転職した経験から、 SIer企業とWeb系企業との違いについて紹介します! SIer企業では何をしていたか 僕の前職の会 ...

プログラミング

このアルファベット何番目?番号対応表を作成してみた(エンジニア・スプレッド開発)

2020/3/27  

普段業務でスプレッドシートやExcelを使っていると、配列などで列のアルファベットが番号と対応しており、どの列がどの番号なのかが知りたい時があります。 そんな時に、パッと見れる対応表があれば良いなと思 ...

PHP

【PHP】LINE NotifyとPHPを使ってLINEの通知処理を実装する方法!

2021/8/22  

こんにちは、あきぞらです。 今回は、PHPでLINEに通知を行う処理を作る方法を紹介していきます。 具体的には、PHPのコードからcurlコマンドをLINEのAPIに投げる、ということをしていきます。 ...

受験・資格勉強

「物理のエッセンス」が難しい!という方へ!それでも物理を諦めなくても大丈夫な理由

2020/8/13  

こんにちは、あきぞらです。 先日、「物理のエッセンス」という参考書について書いたのですが、それでも難しい、という方がいるかもしれないので、その場合でも物理を学ぶことを諦めなくても良い理由と、勉強方法を ...

エンジニア転職

【エンジニア転職】SIerからWebエンジニアに転職するまでに影響を受けたものを紹介します!

2021/7/8  

こんにちは、あきぞらです。 僕は新卒でSIerに入社し3年ほど働いたあと、2020年の2月からWebエンジニアへ転職しました。 Webエンジニアとして、新しい職場で仕事をしています。 「Webエンジニ ...

Copyright© あきぞらてっく , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.